エグゼクティブ・ビジネスリーダーコース
知識習得×マインド醸成×徹底内省で目指すべき経営者像を確立する
自己の“いまの姿”を確認し、経営者を目指す行動変革を実現する
- 多彩なアセスメントを用い、客観的に自己をみつめ、一貫した強みと課題を再確認する
- 自身の信念や価値基準を深く考え抜き、目指すべき「経営者像」を描く
自身の判断軸をもち、時代の要請に合った強いリーダーシップを発揮し 事業を牽引するリーダーになる
特長
1体系的な経営知識・スキルの習得
経営者に求められる経営知識・スキルを各テーマの専門家による講義・演習・討議を通じて学ぶ
- 1経営戦略
- 2財務・会計
- 3組織・人材マネジメント
- 4理念・リーダーシップ
2経営者講演
第一線の経営者の実践例から経営者の在り方を学ぶ
3多彩なアセスメント
自身を「自己視点・社内視点・他者視点」の3方向から客観的に捉える
- セルフアセスメント
「リーダーシップコンピテンシー」に関連した心理特性に重点を置いているツールを使用し、マネジメントに関する自己評価を実施します。 - 360度評価
自己認識と他者認識のギャップが行動変革の指針になります。自社にて、自己のスキルについて本人、上司、同僚、部下などから「強み」か「改善の余地あり」かの二者択一でアンケートに回答していただきます。現状を把握したうえで、今後の能力開発の方向性を明確にします。 - ビジネスシミュレーション
仮想企業の組織の中で自分がどのように周囲の人々をリードし、影響を与えているか、ということをアセスメントします。 ビジネスリーダーとしての戦略的思考、的確な意思決定力、高いコミュニケーション能力が問われます。また、自分がとった行動や、事前に実施のアセスメント結果に基づいたフィードバックを受け、自己のリーダーとしての行動課題について“深い気づき”を得ます。
参加企業(一部抜粋、会社名50音順)
- 味の素ファインテクノ株式会社
- 石原産業株式会社
- NTT都市開発株式会社
- 株式会社J-オイルミルズ
- 株式会社ジェーシービー
- 株式会社ジャクエツ
- 住友商事株式会社
- 株式会社SUBARU
- 生化学工業株式会社
- 積水化成品工業株式会社
- ダイト株式会社
- 宝興産株式会社
- 中国電力株式会社
- 株式会社東海理化
- 有限責任監査法人トーマツ
- 戸田建設株式会社
- 株式会社巴商会
- 株式会社酉島製作所
- 日本証券テクノロジー株式会社
- 日本精工株式会社
- 株式会社日本政策金融公庫
- 株式会社ノーリツ
- 日立キャピタル株式会社
- 株式会社富士通エフサス
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 三井造船株式会社
- 株式会社ミリアルリゾートホテルズ
- 森永乳業株式会社
- 理想科学工業株式会社