住友林業株式会社 山本 昌央氏インタビュー(2021年度修了者)

住友林業株式会社 木材建材事業本部 業務企画部 戦略企画グループ マネージャー 山本 昌央 氏 この度、2021年「他流試合型ワークショップ」にご参加いただいた住友林業株式会社 山本 昌央 様に参加した感想を伺いました。・・・
「コラム・インタビュー」の記事一覧
住友林業株式会社 木材建材事業本部 業務企画部 戦略企画グループ マネージャー 山本 昌央 氏 この度、2021年「他流試合型ワークショップ」にご参加いただいた住友林業株式会社 山本 昌央 様に参加した感想を伺いました。・・・
たかはし・ゆき 1969年生まれ。写真家の父と起業家の母の間に生まれた。短大卒業後、IT会社を経て母が経営する出版社に勤務するも、26歳のときにその会社が倒産し、破産処理を引き受けた。95年に香港の商社に勤め、帰国後、9・・・
藤森 健至 氏 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 執行役員 ご参加当時に担当されていた業務、ポジションを教えてください。 人事部で異動・評価・昇格を担当する責任者で、毎年現場の中核人材(主任~部長)約250名のキャリア・・・
ブラザー工業株式会社 代表取締役社長 佐々木 一郎 氏 2003年に「部長のためのエグゼクティブ・マネジメントコース」に参加した佐々木氏。 その後、2018年にブラザー工業社長に就任。コースでの思い出や学んだことについて・・・
東京地下鉄株式会社 常務取締役 古屋 俊秀 氏 貴社の経営幹部候補者育成についての課題や問題意識についてお聞かせください。 鉄道業は、同業他社との交流は多いですが、価値観や方向性がさほど違わないため、どうしても他事業を手・・・
株式会社東京エネシス 経営企画室 経営企画グループマネージャー 藤井 三智夫 氏 本コースでのケース企業の経営課題研究活動を通じて、自社の次期中期経営計画策定のプロセスで活用できる知見やノウハウを学べたことは、私にとって・・・
東京エレクトロン株式会社 取締役常務執行役員 三田野 好伸 氏 自社の経営幹部候補者の育成について、どのようにお考えですか? 経営に関わるようになると、これまでと仕事の中身が変わり、それに伴い幅広い知見と視野が必要になり・・・
株式会社ニチレイ 代表取締役社長 大櫛 顕也 氏 大櫛様は、経営企画部長在職時にご参加いただきました。 本コースで学び、実際に実務で役立っていることはなんですか? 当時のことは今でも良く覚えています。非常に刺激的で、新た・・・
ちしき・けんじ 1963年生まれ。同志社大学法学部卒業後、85年に鐘紡(後にカネボウ)に入社、化粧品部門に配属。98年、自ら企画立案した新しい化粧品ブランド「リサージ」の社長に就任し、年商140億円にまで育て上げる。20・・・
和田 臨 氏 帝人株式会社 人財部 労政グループ 研修の特徴は何でしょうか? 人事研究会は、普段は出会う機会の少ない多彩な業界の人事の方と議論ができること、そしてイノベーションを起こし続けている企業を訪問し、具体的な人事・・・
©2022 次世代リーダー選抜研修のJMAマネジメント・インスティチュート(JMI) All Rights Reserved.